2007年12月28日金曜日

高円寺の夜は更けて(2007年忘年会@PLUG+Daisy)




すんごい口内炎が出来ちゃって、喋ることもままならず…
今日の呑みを泣きながらキャンセルしたてっこです。

26日は、ライブにお越し頂き、ありがとうございました。
一年の締めにふさわしい、すごいイベントでした…

ゴージャス10人(?いや、もっと居たかも)編成、ルケーチ。
関西のあったかさ満開!るーずぱんてぃ。
魂の武蔵野、久々に拝見したけど、本当に格好良かった、ソーイングマシン。

言葉では伝えられない感動でした。
トランスからクラシックまで、幅広く活動させてもらった一年でしたが、
やっぱワタシの根っこは、ここだな。と思いました。
アコースティックと合奏の力ですよ。

PLUG+Daisyは、そんなカラフル楽団に囲まれて、
たった3人で演奏。いやあーシンプルなのにもホドがあったかもw
ワタシも、どぶちゃん、カエルたんも、必死で演奏しました。
一つ一つはたいしたことのない楽器なんですけど、
ぜんぶいっぺんにやるから大変なわけです。

こういう、雰囲気を大事にするサウンドパーツを、
今産休中の、にゃんこ先生がやってくれてたんだよね…
お休み前に有る程度は覚悟してたけど、本当に留守番は大変。
ちぷにゃん… 早く帰ってきて…
もうてっこは倒れそうだよ、楽器の数が多すぎてw

そんなわけで、ライブ中にもいいましたが、
メンバーを真剣に集めなければ…と思いました。
小学校の音楽の授業を受けたことがある方なら、絶対演奏できる。
保証します。遊んでやってもいいぞ、という方はワタシに連絡ください。

もちろん、音楽の高等教育受けたかたで、参加してやってもいいぞ、という
奇特なお方も、ぜひ名乗りを上げて頂きたい。
ピアノ、ギター、アコーディオン、管に弦。
いずれも入っていたら、すばらしいサウンドになると思うんだけどなあ


客席も豪華でした。多くの人に支えられた一年をまとめるにふさわしく、
遠方から、そして古い方から新しい方まで、大勢いらしていただきました。
終演が遅くなりましたので、忘年会に行けなかった方多数で
本当に申し訳なかったです。

来年から、そしてこれから、長きにわたっておつきあいをいただき、
音を通じ、杯を交わし、交流を深めさせて頂きたいと願っています。
なにとぞ、よろしくお願いします…。

演奏が終わったら、古くからの仲間と一緒に、高円寺の中華へ。
行けなかった方のために、お店情報を初・掲載。
高円寺で中華っていったら「福來門」が有名店らしいですが、
ワタシ一押しは、なんと言っても

●高円寺北口徒歩1分「福龍門 」
 03-3223-2825 杉並区高円寺北2−8−12 ミラクルビル 1F
 夜中4時まで開いてることは確認しました。ひょっとしたら24時間かもしれん。

セロリ水餃子は必ず頼んでください。美味しいから!
そのほか、何を頼んでも美味しいから、気の向くままに!
曜日替わりのおすすめメニューもお得です。そんで、毎度の事ながら
会計がすんごい安い。先日も3時間以上、さんざん呑んで食べて
ひとり2000円いかなかった。お財布厳しいおりにもゼヒ。

来年も、いい音出ますように★

写真は、くれなずむ果樹園で木登りをして遊ぶこねこたち。
小さいうえに暗いからみえにくいかも…
寒くても元気に遊んでました。ワタシも遊ぶぞ。寒くても!

2007年12月25日火曜日

クリスマス寸感、忘年会は中華で。


日本科学未来館のクリスマスツリー。ONJO見にいった時のものです。
…意外に普通のツリーですよね。
未来館だけに、オーナメントがスペースシャトルだったりしないかと思ったんだけど。
企画展で、キュレーターさんも大忙しだったかな。

そんなわけで、ワタシのクリスマスも大忙しのまま過ぎ。
動き回ってると、いろんな事件に出遭うんですけど、書き留めてる時間もなくて惜しい。

・今朝7時頃、混雑する山手線車内で、つけまつげを付ける強者を見た。
 へえーつけまつげって、そうやって付けるんだ!って、
 私のとなりのサラリーマンの兄さんも思ったに違いないw
 電車の中で化粧してる人とか見ると、ガン見してしまうのは
 ワタシだけだろうか?

・吉祥寺〜久我山の裏道、竹藪通りを歩いてたら、暗がり、細い道に
 ぽつりとある民家の塀に、なにやら
 「こねこ横断注意」との看板(段ボール製)が。
 おおっ?と思って見ていたら、突然、本当に、こねこご一行様が
 わらわらと目前を横断し、民家へ入っていきました。 うわびっくりした。


師走だというのに、乖離していてすみません。
別に世を捨てたわけじゃないです。

------
明日は、今年の舞台納め。pdgの年忘れライブです。

「ソーイングマシン企画」
高円寺ペンギンハウス 18:30/19:00
pdgの出番は2番目。19:30~予定です。

pdgは、どぶちゃん、けろたん、ワタシの布陣でお届け。
いやあ、この3人で出るのも久しぶりだ…
年末にふさわしい、暮れっぽい雰囲気の舞台です。お楽しみに。

また、高円寺でpdgといったら、某中華屋で腹一杯がお約束。
あまりの飯の旨さに、誰も呑んでません。水餃子は必須。
忘年会しましょう。お腹空かせて来てください。
お待ちしております。

ベジタリアンでなく、食いしん坊

23日は、渋谷SUPUMA土屋さんの、新しいお店のお披露目会へ。
ベジ・ハンバーグと、ヒヨコ豆ナゲットを持っていって、
「これが肉使ってないなんて、絶対に嘘だ」との賛辞を頂くw
肉はもちろん、鰹節もブイヨンも使ってないですよ。

レシピ ひよこナゲット(ひよこ豆のナゲット) レシピ

ハンバーグは、cookpadに載せている、たかきびのものではなくて、
セイタンと金時豆を使った、必殺のレシピ。
富川先生の、ハンバーグへの愛が炸裂した、究極のうまさ。
近日中にアップします。

茅ヶ崎のお店は、小さいながらも暖かな雰囲気。
グランドピアノと、コーヒー焙煎機(!)が、この空間がただごとではないことを告げる。
本格オープンしたら、茅ヶ崎で話題の店になると思います。

その後、一度行ってみたかったベジカフェ「カフェ・エイト」へ。
クリスマス真っ最中だったけど、ありがたいことにアラカルトも受けてもらえたので、

・豆腐ディップのブルスケッタ
・豆乳ベシャメルソースのパスタ
・ベジサンドプレート
・クスクスのパン ハーブオリーブ添え
・豆乳ティラミス
・バナナケーキ

…どう考えても食べ過ぎや。

でも本当にどれも、ものっすごい美味だった。
寒かったし、疲れてたし、お店も駅から遠かった。
でも、一口頂いたらもう笑顔になっちゃう、そんな凄いパワーのある美味しさ。

私は、マクロビオティックを取り入れつつ、出来るだけ肉食せずに
健康を維持したいと思ってるし、肉食回避こそが、
現代社会の問題(食糧自給率、燃料問題、アレルギー問題、精神疾患…)の
唯一の対処法だと考えているけども。

何よりも美味しいってことが大事だよ。
美味しくなかったら、食べる意味がない。


翌日、クリスマス・イブ。
さっそく、豆乳で作るベシャメルソースを、自分でも再現。
もうバターも、必須ではなくなりました。

これからも美味しいもの沢山作るぞー!

2007年12月21日金曜日

やる時はやる子

懺悔:今日の実習で。

ゼラチンを、きっぱり煮てしまいました!
しかも給食実習だから、大量に…

しえぇー!

製菓関係各位は、今、のけぞっている事でしょう…

そう。ワタシは、やる時はやる子なんです。
油断大敵。っていうか、うっかり過ぎる。


がっちり叱られて、目に涙いっぱいためて、
未来館@お台場に来ています。
またひとりで〜あはははははー(゜∀゜)いいんだ別に。


大友さんのライブが、我が聖地である未来館にて
聴けるなんて!


てなワケで只今開場まち。準備があるため、
一旦閉館されちゃったのでした。


ちっ…残念だ。
本尊(しんかい2000とカミオカンデとメガスター)に
お詣りしようと思ってたのに…。


寒さに耐えて、開場まちます。

2007年12月17日月曜日

フード・プロセッサ

今月は、マクロビオティックの菓子を開発研究中です。
特に、クリームにこだわって頑張ってるんですが、
まだ満足いくものは出来ず。

やっぱり、すり鉢と裏ごしだと限界があるなー。

マクロビオティックの料理法としてはあまり勧めないんですが、
出来上がりに影響するんでは仕方ない。
観念して、フード・プロセッサを買おうかと。


で、機種として、クイジナートがいいのか、
ナショナルか…。


そして容量、何リットルにしたらいいかー。
フード・プロセッサに関しては、「大は小を兼ねない」と言いますし。


うーむ。どなたか使ってる方いたら、
使用感など教えてくださいー。


写真は、豆腐で作ったバニラクリーム。
やっぱり脂肪分がないからサッパリし過ぎて
美味しいけど、いまいち満足感に欠ける。

素材の色が出ちゃうから、白くないし。
アイボリーがかってしまうのです。
うーむ。

2007年12月15日土曜日

オリジナル・メンバー


この夏半年間、サポートしてた「花のように」の
活動休止前ラストステージを、下北沢Mosaic にて、観てきました。

なんていうか、オリジナル・メンバー、であることの底力みたいなものを感じました。
もう、演奏がいいかどうか、とか、本当に関係ないのね。
こうなってしまうと、そういう尺度で測れない。
なにしろ、その音楽を生み出した人たちだから、理解度が全然ちがう。
完全に自分のものにしてるから、リアルタイムで、自由に進化させることができる。

今日のライブみて、改めて、オリジネイターでない立場で音楽やるってことの
微妙さみたいのを考えてしまった。
今の、流れ流れて、NOMADになってるバイオリン生活について。
(全ての現場がそうだ、ってわけではありませんが、最近多かったから)

また、思えば、自分自身のバンドでも、オリジナル・メンバーを2人、欠いてるんです。
永遠に欠けてるメンバーと、今しばらく、でもけっこう長く欠ける事情があるメンバーと。
その欠落と、そういえばずっと戦って来てるんだよな…とも思った。
いろんな工夫をして、いろんな人に出会って、ここまでバンドは続いてきたけど
欠けてしまったピースの分、いつもワタシの中に、空洞を抱えてしまう。

だからといって、サポート仕事やらない!とかではないのです。
(むしろ、バイオリンの現場をくださいー。)
自分のバンドにもサポート入れたくない!とかではもちろんないんです。

ただ、自分自身の取り組み方を、いったん棚卸しして、
やり方を変えていこうと、密かに決意した次第です。
棚卸し後のワタシは、ぜったいひと味違ってる予感がします。

------
舞台上のメンバーは、いろいろ思いもあっただろうと思います。
ワタシは、この夏のことを少し思い出したりもしましたが、でもほんの少しで…
大半の時間を、普通にお客になって過ごせてしまいました。

だってワタシは、サポートである前に、花のように、の、ファンだからね。

ガクさんは、「花のように、は、旅に出ます」って言ってました。
行ってらっしゃい。よい旅を、よい夢を。
帰ってくるのを待ってるよ。
旅先からのたよりを、まってるよ。

2007年12月12日水曜日

手のひらを太陽に


この季節、4時すぎると薄暗いですが、日が暮れる前の日差しは、
手のひらの血脈を観るのにぴったりですよ。ぜひお試しを。

そーいや、今年は秋ってなかった気がする。色づくタイミングを逃したのか、
12月も半分来てる今頃、我が家の周りは落ち葉でいっぱいです。
秋よりも気温が低いため、土壌活動が活発ではないのか、
地面に落ちたもみじも腐らずに、カサカサと、いつまでもキレイなままです。

まっかだなー。まっかだなー。

さてさて、今週末は、久しぶりのPLUG+Daisyライブです。
コンテスト受賞後、初。
だからって訳じゃないんですが、今回は豪華ゲストが登場します。
惜しまれつつ解散した人気バンド「ポジティブス」を解散後、
South Bound Clovers というバンドを作って活動始めたばかりの、
すぱ君と、136君が来てくれます。

何を隠そう、ワタシと、かえるたんも、South Bound Clovers の一味。

South Bound Clovers では、ひょっとしたら、曲の良さに隠れてあまり目立ってないかもしれないんだけど、すぱちんは大変なギタリスト。ソウル・ドライバー!
PLUG+Daisy の前時代的音楽を、ブルージーに、ぐっとおしゃれにしてくれます。

136君も、持ち前の明るさと勉強熱心さで、PLUG+Daisy サウンドを
支えてくれます。久しぶりに打楽器隊が充実で、ワタシものびのび演奏できます。

PLUG + Daisy 、年内は、もう一本ありますが、


  • 豪華ゲストがあると、とってもハリキルチームであること

  • 人数が多い時ほどみんな元気な傾向がある、合奏大好き隊だということ

  • 最終戦26日は、企画の性質上、メンバー最初からおそらく忘年会気分であること


などから、実質、今週末のライブが「今年の締め」になると予感しております。
いや、忘年会は忘年会で大切ですけどねもちろん。pdg伝統の、例の中華屋で満腹食べる企画で(ry

…というわけなので、ぜひ皆様お越しください。26日の忘年会も。中華や超絶おすすめ。

12/15(土) 吉祥寺Silveer Elephant 17:30/18:00
●pdg出番は2番目、18:40から予定です。
●いつもお世話になっている、Free Devil Jam企画!

2007年12月8日土曜日

ペペ・トルメント・アスカラール



ペペ・トルメント・アスカラールを見に行ってきました。

全然チケット取れてなかったんですが、ヤスシくんの好意で、
空き席を破格にて譲って貰えたのだ。

オーチャード・ホールなんて、どんだけ久しぶりかなあ。
というか、また一人で来てしまったなぁ。

久しぶりの知り合いにもご挨拶。
花のように、を離脱してから、このへんの人たちに会う機会も減っちゃって寂しい。
ワタシにとって、現場は、人とのつながりのカナメ。
やってることを観て貰う以外に、人とつながってく方法を知らんのです。

前置き長くなりましたが…
「すばらしい!」の一言に尽きる舞台だった。
照明が若干ダサかった事を除けば、完璧だったと思います。

特に、大儀見さんのパーカッションが、オニだった。

大儀見さんがあまりにも凄すぎて、2ndパーカッションの人が
なかなか決まらなかったと聞きましたが、これでは無理もない。
コンガひとつとっても、サウンドが全然違うし、
楽器の使いこなしのアイディアが、いちいち斬新で本当に凄い。

ワタシは、何事においても、
「あ、そうやってやればいいのか」
とか
「ああ、そういう意味があったのか」
とか、
どこか理論風味に納得する(決して理論的に把握しているってわけではなく、
アタマで理解する的な)ことがないと
物事が進んでいかん型の人間なんですが、今日の舞台は、
久々に、それを感じさせてくれる場面が沢山あった。

たとえば、実は、ずっと長いこと

「Cajonて、今すごい人気有るけど、使い方というか、キモが解らんな…」

と思ってたけど、大儀見さんの演奏で、ようやくフに落ちました。
ああ、こうやって使うのかー。なるほどー。ワタシもそのうち使おうかな。
もちろん今まで、Cajonの演奏沢山観たし、自分でも時々叩くけど、
大儀見さんの演奏で初めて、Cajonの真価を知る。
つまり、そういう感じの発見が沢山あった。

それと同時に
「ああ、今、ちょっとワタシ疲れてるかも。へこんでたかも」
って気が付いた。

演奏するってことは、こういった気づきや感動の綴ら織であり、
ちゃんとやることや、維持することは課程ではあるが最終目的じゃない。

今、お陰様で凄い沢山現場があって、
もちろん、適当に流してる事なんて全然ないし、
かなり準備してどの現場も臨んでるけど、
ちゃんとやる事も大事なことだけど、そこで精一杯になってて、
本当に大切な「その先」へ目線を置いて演奏するってことをどうも忘れがち。

本来、気づきや感動をエンジンにしてここまで飛んできた人間なので、
それが出来てないってことはやっぱちょっとオーバーワークなのかも。

そんなこと思いました。

だからといって、絶賛修行中の身では、休んでなど居られません。
なんとかして次へ行け行け。そんな事考えたです。

写真は、オーチャードのエントランス。クリスマスだ。

2007年12月4日火曜日

忙しいです

調理学校も佳境、バイオリンもお陰様で忙しい。
せっかく沢山現場があるのに、告知するヒマがないのと、
友達のライブに行けないのが困ってます。

明日は小笹香織さん@恵比寿switch。
とにかく曲がいい!香織さんは雰囲気満点の、スゴい美人。
お時間合う方、ぜひ!